2018年06月13日
トヨタソーシャルフェス‼
皆さんこんにちは!(^^)!
6月10日(日)に
TOYOTA SOCIAL FES‼ Presents
~わかやま食育プロジェクト~初夏の里山で、田植えを体験!
に参加してきました(●´ω`●)
一般参加者は150人!大阪などの県外からも参加いただけました‼

海、山、川に囲まれた和歌山県。食べ物に関しても自然から多くの恩恵を受けています。しかし、調理済みのものが増えたことなどにより、食材の種類や調理方法などを学ぶ機会も減ってきています。また、実際に田んぼでお米を植えて食べ物の大切さに触れる機会も減っています。そこで、里山の棚田での田植えをを体験する事で、食べ物の大切さを感じ取ってもらうイベントです(*^^*)
はしもと里山学校の方のお話を聞いて

田植え開始~
列を揃えながらまっすぐ植えます。

お昼は地元でとれたお米と野菜を使ったカレーを頂きました
甘口、辛口カレー以外に猪肉入りカレーがあり、
猪肉入りカレーが1番人気でしたよ
お昼からは残りの田植えや、棚田の散策や里山の生き物調べ、川遊びから好きなコースを選べました

休耕田が増えている里山での田植え作業を通して自然環境活動に取り組み、田んぼでお米を作ることにより水が綺麗になりその水が川から海へ流れ込むことで海の生き物の栄養となりました。
今後もカローラ和歌山ではこのような活動を積極的に取り組んでいきます
6月10日(日)に
TOYOTA SOCIAL FES‼ Presents
~わかやま食育プロジェクト~初夏の里山で、田植えを体験!
に参加してきました(●´ω`●)

一般参加者は150人!大阪などの県外からも参加いただけました‼
海、山、川に囲まれた和歌山県。食べ物に関しても自然から多くの恩恵を受けています。しかし、調理済みのものが増えたことなどにより、食材の種類や調理方法などを学ぶ機会も減ってきています。また、実際に田んぼでお米を植えて食べ物の大切さに触れる機会も減っています。そこで、里山の棚田での田植えをを体験する事で、食べ物の大切さを感じ取ってもらうイベントです(*^^*)

はしもと里山学校の方のお話を聞いて
田植え開始~
列を揃えながらまっすぐ植えます。
お昼は地元でとれたお米と野菜を使ったカレーを頂きました

甘口、辛口カレー以外に猪肉入りカレーがあり、
猪肉入りカレーが1番人気でしたよ

お昼からは残りの田植えや、棚田の散策や里山の生き物調べ、川遊びから好きなコースを選べました

休耕田が増えている里山での田植え作業を通して自然環境活動に取り組み、田んぼでお米を作ることにより水が綺麗になりその水が川から海へ流れ込むことで海の生き物の栄養となりました。
今後もカローラ和歌山ではこのような活動を積極的に取り組んでいきます

Posted by カローラ和歌山 at
13:01
2018年06月02日
ICS体験会 ~シーズ田辺店~
シーズ田辺店です
今日、明日と2日間とICS体験会を開催しています
アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、
被害の軽減に寄与するシステムを当店でご体験いただけます

「体験会」の運転はスタッフが行いますのでお気軽にご参加ください!


今日、明日と2日間とICS体験会を開催しています

アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を緩和し、
被害の軽減に寄与するシステムを当店でご体験いただけます


「体験会」の運転はスタッフが行いますのでお気軽にご参加ください!

Posted by カローラ和歌山 at
11:36
2018年06月01日
義援金を寄付させて頂きました(Ü)!
こんにちは!
今日からお天気も回復して
気持ちの良い週末が迎えられそうですね(♡´ω`♡)
みなさまいかがお過ごしでしょうか
3月のトヨカロお客様大感謝祭inマリーナシティのチャリティーバザーで皆様には沢山のご支援を頂き有難うございました(pq´v`*)
本日6月1日(金)、その義援金をスペシャルオリンピックス日本・和歌山様にお渡ししたことをご報告致します。

公益財団法人スペシャルオリンピックス日本とは
知的障害のある人たちに年間を通じて、オリンピック競技種目に準じた様々なスポーツトレーニングと競技会を提供し、参加したいアスリートが健康を増進し、勇気をふるい、喜びを感じ、家族や他のアスリートそして地域の人々と、才能や技能そして友情を分かち合う機会を継続的に提供している団体です。約50年前から行われてきたスペシャルオリンピックスの活動は、現在170の国と地域で受け継がれ、日本での活動は今年で24年を迎えています。障害の有無に関わらず、知的障害のある人たちにスポーツをする機会を提供して笑顔や頑張るチャンスを増やし、知的障害のある人たちを支える応援が増えていくよう、共に生き、共に育つ社会を目指して活動しています。
私達カローラ和歌山は今後とも地域に寄り添った活動に取り組んでいきたいと思っておりますので変わらぬご支援、ご協力宜しくお願い致します(*´人`*)
※トヨタカローラ和歌山株式会社のFacebookページに「いいね!」してね♪
→ https://m.facebook.com/トヨタカローラ和歌山株式会社-163872463778970/
今日からお天気も回復して
気持ちの良い週末が迎えられそうですね(♡´ω`♡)
みなさまいかがお過ごしでしょうか

3月のトヨカロお客様大感謝祭inマリーナシティのチャリティーバザーで皆様には沢山のご支援を頂き有難うございました(pq´v`*)
本日6月1日(金)、その義援金をスペシャルオリンピックス日本・和歌山様にお渡ししたことをご報告致します。
公益財団法人スペシャルオリンピックス日本とは
知的障害のある人たちに年間を通じて、オリンピック競技種目に準じた様々なスポーツトレーニングと競技会を提供し、参加したいアスリートが健康を増進し、勇気をふるい、喜びを感じ、家族や他のアスリートそして地域の人々と、才能や技能そして友情を分かち合う機会を継続的に提供している団体です。約50年前から行われてきたスペシャルオリンピックスの活動は、現在170の国と地域で受け継がれ、日本での活動は今年で24年を迎えています。障害の有無に関わらず、知的障害のある人たちにスポーツをする機会を提供して笑顔や頑張るチャンスを増やし、知的障害のある人たちを支える応援が増えていくよう、共に生き、共に育つ社会を目指して活動しています。
私達カローラ和歌山は今後とも地域に寄り添った活動に取り組んでいきたいと思っておりますので変わらぬご支援、ご協力宜しくお願い致します(*´人`*)

※トヨタカローラ和歌山株式会社のFacebookページに「いいね!」してね♪
→ https://m.facebook.com/トヨタカローラ和歌山株式会社-163872463778970/
Posted by カローラ和歌山 at
15:10